top of page

流星群

  • 久保田 有貴
  • 2019年8月23日
  • 読了時間: 1分

すごく久しぶりにブログを更新。

Facebookに書いた記事だけれど、せっかくなのでブログにも書き残しておく。

先週、ペルセウス座流星群が見られると聞いて、深夜3時くらいに外へ出て、空を見上げながら近所を歩いた。

結果を言ってしまうと流れ星は一つも見えなかったんだけど、10分くらい夜空を眺めていると、目が慣れたのか、初めは見えなかった星たちの姿が見えてきた。

愛知の田舎にいた頃は、夜に愛犬の散歩をしながら、毎日のように星空を眺めた。

大学生になって上京してからは、愛犬の散歩が出来なくなってしまったし、やはり東京の空は、地元よりも星が見えづらかった。

東京に住み始めて12年くらいになる今では、すっかり夜空を見上げることもなくなっていた。

でも、よく見ると、東京の空にも星はあるんだよね。

眼を凝らせば、地元の空と同じように、小さな輝きをいくつも見つけることができる。

星たちは愛犬と歩いたあの頃と変わらず、毎日夜空に浮かんでいる。

流れ星は見えなかったけれど、なんだか大切なことを思い出させてくれた、ペルセウス座流星群でした。


Pick Up
New Articles
Archives
​Category
​Tags
Follow
  • Black Twitter Icon
  • Black YouTube Icon
bottom of page